MENU
  • HOME
  • 電子書籍サイト
  • おすすめまとめ記事
  • マンガ
    • SF・ファンタジー
    • バトル・アクション
    • ドラマ
    • スポーツ・部活
    • 日常・コメディ
    • ミステリー・サスペンス
  • ゲーム•アプリ
  • 投稿一覧
  • お問い合わせ
人気記事
  • 【初心者必見】Fate シリーズ全19作品時系列!見る順番やおすすめメディア紹介
  • 厨二病まっしぐら!厨二心をくすぐる漫画13選!無料で読めるアプリも紹介
  • エロい青年漫画13選!無料で読めるサイト、アプリも紹介!
  • Fate/Grand OrderやFateシリーズ 全作品原作まとめ!おすすめの漫画化作品は?
  • 【厳選】悪役が魅力的なおすすめ名作漫画13選!
新着記事
  • 『デッドマン・ワンダーランド』評価・評判まとめ|お得な購入方法とアニメ化について
    2024年11月27日
    バトル・アクション
  • 『うえきの法則』評価・評判まとめ|お得な購入方法とアニメ化について
    2024年11月24日
    バトル・アクション
  • 『魔都精兵のスレイブ』評価・評判まとめ|お得な購入方法とアニメ化について
    2024年11月20日
    バトル・アクション
  • 『クソ女に幸あれ』評価・評判まとめ|お得な購入方法とアニメ化について
    2024年11月17日
    日常・コメディ
  • 『ダンダダン』評価・評判まとめ|お得な購入方法とアニメ化について
    2024年11月13日
    SF・ファンタジー
おすすめしたい漫画、小説、ゲームなどを紹介するサイトです。
本の薦め
  • HOME
  • 電子書籍サイト
  • おすすめまとめ記事
  • マンガ
    • SF・ファンタジー
    • バトル・アクション
    • ドラマ
    • スポーツ・部活
    • 日常・コメディ
    • ミステリー・サスペンス
  • ゲーム•アプリ
  • 投稿一覧
  • お問い合わせ
本の薦め
  • HOME
  • 電子書籍サイト
  • おすすめまとめ記事
  • マンガ
    • SF・ファンタジー
    • バトル・アクション
    • ドラマ
    • スポーツ・部活
    • 日常・コメディ
    • ミステリー・サスペンス
  • ゲーム•アプリ
  • 投稿一覧
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 電子書籍サイト
  3. Kindle Unlimitedの口コミ・評判は?Prime Readingとの違いや料金、解約方法まで紹介!

Kindle Unlimitedの口コミ・評判は?Prime Readingとの違いや料金、解約方法まで紹介!

2022 8/19
広告
電子書籍サイト
電子書籍サイト紹介
2022年8月19日2024年8月25日

「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」は、Amazonが提供する電子書籍の読み放題サービスです。

小説、ビジネス本、漫画、実用書など200万冊以上の電子書籍が読み放題の非常にお得なサービスです。

本記事では、「Kindle Unlimited」で読める作品や読み方などの基本情報から料金プラン、お得に使えるキャンペーンなども紹介します。
また、「Kindle Unlimited」のメリット・デメリットや実際に使ってみたユーザーの良い口コミ、悪い口コミも紹介しています。

更にAmazonが提供する電子書籍読み放題のサービスには、「Kindle Unlimited」、「Prime Reading」の2種類があります。
本記事では、2種類の電子書籍読み放題サービスの違いも紹介しますので、どちらが自分にあっているか確認してみてください。

目次

Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)とは?

「Kindle Unlimited」とは、Amazonが提供する電子書籍が200万冊以上が読み放題のサービスです。
電子書籍なので、スマホやタブレットがあれば、いつでもどこでも本を読むことができる非常に便利なサービスです。

読める作品数、ジャンルについて

「Kindle Unlimited」は、電子書籍が200万冊以上読み放題の対象となっています。※2022/8時点
毎月1日に新しい作品が更新され、ラインナップが入れ替わります。
取り扱い作品は、

  • 漫画
  • 小説
  • ビジネス書
  • 実用書
  • 雑誌
  • 洋書

など幅広い作品が揃っています。
以下の写真のようにジャンル毎に電子書籍を探したり、最新作や人気作など様々な特集が組まれているので、いろいろな角度から読みたい電子書籍を探すことができます。

本の読み方(Kindle Unlimitedの使い方)

Kindle Unlimitedは、以下の手順で本を読むことができます。

  1. 本を検索する
  2. 本をダウンロードして、読む
  3. 本を返却する(その本の利用終了) ※ストックできる本は20冊まで
STEP
本を検索する

Kindle Unlimited対象の本は「Amazonサイト」、「Kindleアプリ」の2つから探すことができます。
どちらも本の探し方はほとんど同じです。

Amazonサイトで探す
  1. Kindleストアにアクセス
  2. Kindle Unlimited 読み放題をクリック
  3. ジャンル毎で絞ったり、検索するなどして読みたい本を見つける
    ※対象タイトルは、Kindle Unlimitedのマークがついています。
Kindleアプリで探す
  1. Kindleアプリを起動(Amzonアカウントにログイン)
  2. Kindle Unlimited 読み放題をクリック
  3. ジャンル毎で絞ったり、検索するなどして読みたい本を見つける
    ※対象タイトルは、Kindle Unlimitedのマークがついています。
STEP
本をダウンロードする

読みたい本をクリックし、「今すぐ読む」か「ライブラリに追加」をクリックします。
「今すぐ読む」をクリックすると、その電子書籍がダウンロードされ、WEBもしくはアプリで開かれるので、そのまま本を読むことができます。
「ライブラリに追加」をクリックすると、自分のライブラリ(本棚のようなもの)に本が追加されるので、ライブラリにいって追加した本をクリックすれば、ダウンロードされ読むことができます。
後から読みたい本などは、とりあえずライブラリに追加しておきましょう。

STEP
本を返却する

Kindle Unlimitedは、ライブラリに保存しておける本は20冊までと決まっており、それを超える場合はライブラリの本を返却(利用を終了)しないと新たにダウンロードできません。
※利用を終了した本でも再ダウンロードは可能です。
※当然ですがKindle Unlimitedではなく、Kindleで購入している本は20冊の対象外です。

本の返却方法は簡単で、返却したい本を長押し(アプリの場合)またはAmazonの「Kindle Unlimited 読み放題ストア」のマイページから利用中の本をクリックし、ほんの利用を終了をクリックするだけです。

Kindle 対応端末

Kindle Unlimitedは、スマホ(iPhone, Android)、タブレット(iPad, Androidタブレット, Fireタブレット)、PC(Windows, Mac)、Amazonから販売されている専用のKindle電子書籍リーダーに対応しています。

それぞれの端末からKindleの読書アプリやウェブブラウザを使って電子書籍を読むことができるので、Kindle専用の端末を買う必要はありません。

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

Kindle電子書籍リーダーについて

Kindle電子書籍リーダーは、目に優しいフロントライト、紙のような読み心地の「e-ink」ディスプレイ、数千冊保存できるストレージ、数週間持続するバッテリーを搭載した読書専用端末です。

薄くて軽いので長時間使用しても疲れませんし、紙の本にはない文字サイズの変更や後で読み返したい場所のハイライト機能やわからない単語を調べる辞書、翻訳機能を使用できます。

電子書籍で存分に読書を楽しみたいという方や洋書で英語の勉強をしたいという方にもおすすめの端末です。

種類は以下の全6種類です。詳細はこちら。
私のおすすめは値段も手頃な「Kindle Paperwhite」です。

確かに上位機種の「Oasis」の方がバッテリー持ちや明るさの自動調整機能、ページ送りの物理ボタンなど機能は充実していますが、Paperwhiteでも本を読むということに関しては不便を感じないからです。

※KindleシリーズはAmazonセールで毎年数千円は安くなっています。お得に買いたい場合は、Amazonのセールを待った方がいいと思います。

Kindle Paperwhite (16GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載 広告なし ブラック
Amazon
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Kindle Unlimitedの料金プランやキャンペーン・無料で読む方法

料金プランとお得な期間限定キャンペーン

Kindle Unlimitedは、何冊読んでも月額税込み980円です。

年額プランなどはなく、シンプルな料金プランとなっています。

支払い方法は、「クレジットまたはデビットカード」、「あと払い(ペイディ)」、「携帯決済」、「Amazonギフト券の残高」から選択可能です。

初回登録時は30日間無料体験

初めてKindle Unlimitedを利用する方は、30日間無料でサービスを受けられます。

期間中いつでもキャンセルできますので、一度試してみてはいかがでしょうか?

30日間の期間終了後は、月額980円が自動課金されるので、1ヶ月試して微妙だった、もう良いかなという方は忘れずにキャンセル(解約)するようにしましょう。

解約方法は後で詳しく記載します。

Kindle Unlimiteを30日間無料で試す

期間限定キャンペーン

Kindle Unlimitedの登録キャンペーンは不定期開催です。

2022年8月現在は2ヶ月間99円で利用できるお得なプランが実施中です。

対象者は非公開なので、自分がキャンペーンを受けられるかはKindle Unlimitedの登録画面を開いてご確認ください。

以下の画像の様に30日無料体験の横にお得なプランが出ていれば、キャンペーンの対象です。
キャンペーン終了日も未定です。

不定期開催のキャンペーンと初回30日間無料は併用出来ないので、どちらかを選ぶ必要があります。

おすすめは、まずは30日間無料で登録して使い勝手など確認すると良いと思います。
これからも利用を続けたいと言う時にまだキャンペーンが開かれていて、自身が対象ならキャンペーンを受けられます。

傾向的に不定期開催とはいえ、ビッグセール時期など年に数回は2ヶ月間99円などのお得なキャンペーンを実施している印象です。

Kindle端末/Fireタブレットの購入特典

Amazonで売られているKindle端末やFireタブレットを購入すると、任意でKindle Unlimitedが3カ月無料になる特典を付けれます。
特典をつけても端末やタブレットの値段は変わらないので、端末を買うなら特典はつけておくことをおすすめします。

3カ月無料特典が付けられる端末は以下です。

  • Kindle
  • Kindle Paperwhite / Paperwhite シグニチャーエディション
  • Kindle
  • Kindle Oasis
  • New Fire 7
  • Fire HD 8
  • Fire HD 10

Kindle Unlimitedの解約方法

30日間の期間終了後は、月額980円が自動課金されるので、1ヶ月試して微妙だった、もう良いかなという方は忘れずにキャンセル(解約)するようにしましょう。

もし無料体験だけで、今後サービスを継続する意思がないのであれば、忘れないうちに以下の手順で解約手続きをおこないましょう。

30日間の無料体験期間中に解約した場合も、無料期間中(30日間)はKindle Unlimitedを利用できます。

しかしその期間を過ぎると、ダウンロードしたKindle Unlimited対象本はライブラリから削除され、読めなくなります。

STEP
Amazonのアカウント&リストから「メンバーシップおよび購読」をクリック|解約手順

Amazonアカウントにログインし、アカウント&リストから下図の赤枠の「メンバーシップおよび購読」をクリックしてください。

STEP
Kindle Unlimitedの設定をクリック|解約手順

現在自身が登録しているAmazonサービス一覧が表示されるので、赤枠の「Kindle Unlimitedの設定」をクリックしてください。

STEP
Kindle Unlimited会員登録をキャンセル|解約手順

Kindle Unlimitedの登録情報が表示されるので、下図赤枠の「Kindle Unlimited会員登録キャンセル」をクリックしてください。

STEP
メンバーシップを終了する|解約手順

下図赤枠の「メンバーシップを終了する」をクリックして解約完了です。
※30日間の無料体験期間中に解約した場合も、無料期間中(30日間)はKindle Unlimitedを利用できます。

Kindle Unlimitedのメリット・デメリット

ここでは、Kindle Unlimitedのメリット・デメリットを表にまとめました。

Kindle Unlimitedのメリット
  • 200万冊という冊数とジャンル数の豊富さ
    →他の電子書籍読み放題サービスと比べても圧倒的です。(他は10万冊ないくらい)
  • 月額980円のコスパの良さ
    →漫画2,3冊、実用書1冊でも読めば元が取れます。
  • いつでもどこでも好きな時に読める
    →電子書籍全般に言えますが、場所も時間も選ばず手持ちの端末で本が読めます。
Kindle Unlimitedのデメリット
  • ライブラリに保存できる冊数は20冊まで
    →20冊を超えると本の返却操作が必要で手間です。
  • ラインナップが入れ替わり読み放題の対象外になることも
    →読みたい本は早めにダウンロードしておくこと推奨です。
  • 今話題の漫画などのラインナップは少なめ
    →少し前のコンテンツやマイナー書籍が多く、漫画の最新作などは少ない印象です。

Kindle UnlimitedとPrime Readingの違い

ここでは、Amazonが提供する電子書籍読み放題のサービス「Kindle Unlimited」と「Prime Reading」について違いをまとめました。
下記を読んで自分にあったサービスを利用しましょう。

Kindle UnlimitedとPrime Reading比較表

以下はKindle UnlimitedとPrime Reading比較表です。

比較内容Kindle UnlimitedPrime Reading
料金プラン月額980円(税込)年額4,900円(税込)/月額500円(税込)
※学生は半額プランあり
無料お試し期間30日間30日間
※学生は6ヶ月間の無料お試しあり
取り扱い冊数200万冊以上1,200冊以上
ジャンル漫画、小説、ビジネス書、
実用書、雑誌、洋書など
漫画、小説、ビジネス書、
実用書、雑誌、洋書など
対象者Amazon会員なら誰でも利用可能Prime会員限定

Prime Readingは、Amazonの有料会員である「プライム会員」になることで付いてくるサービスの一つです。

プライム会員になることでPrimeビデオやAmazon music、送料無料などのサービスがつくことから利用している方も多いと思います。

プライム会員の方は、特に何もしなくともPrime Readingを利用可能(料金はプライム会員費に含まれる)ですので、一度試してみてください。
使い方は、Kindle Unlimitedと変わりません。

一方でKindle Unlimitedは、Prime Readingの強化版のイメージです。
月額980円がかかる分、Prime Readingとは読める冊数が段違いに多いです。

Kindle UnlimitedとPrime Readingどちらがおすすめか?

Kindle UnlimitedとPrime Readingは使い方に違いはありません。

2つともAmazonサイトやKindleアプリから本を検索→ダウンロードで読むことが出来ます。解約手順も同様です。

違いは、取り扱い冊数と料金になります。その上で2つのサービスをどのような人におすすめできるかと言うと、

Kindle Unlimitedがおすすめの人

  • 実用書や雑誌、ビジネス書など幅広いジャンルをたくさん読みたい人
  • 月2~3冊以上は本を読む人

とにかく無料でたくさんのジャンル、本を読みたいという方はKindle Unlimitedがおすすめです。
読み放題サービスの中では、品揃えは群を抜いています。

ただ漫画の品揃えはそこまで多くなく、1巻だけなども多いので漫画の読み放題ということであれば、別のサービスをおすすめします。

月2〜3冊読めば、元は取れるので普段から本を読む習慣のある人には大変おすすめのサービスです。

Kindle Unlimiteを30日間無料で試す

Prime Readingがおすすめの人

  • Amazonで商品をよく購入する
  • プライム会員の他サービス(Primeビデオや速達)に魅力を感じる
  • 電子書籍はたまに読む程度

Prime Readingはプライム会員の付随サービスのため、他のプライムの特典に魅力を感じる人であれば、おまけで読み放題サービスも付いてくるようなものです。

Amazonでよく商品を購入する方も送料無料や速達サービスなどをプライム会員で受けられるのでおすすめです。

電子書籍をそこまで読まないという方であれば、Prime Readingで十分だと思います。

Prime Readingを30日間無料で試す

Kindle Unlimitedの良い口コミ・悪い口コミ

ここでは、Kindle Unlimitedを実際に利用したユーザーのリアルな口コミを紹介します。

Kindle Unlimitedの良い口コミ

Kindle Unlimitedの良い口コミには、

  • 本の量が多くて、買わずに手軽に読めるのが便利
  • 読書のハードルが下がった
  • スキマ時間にさっと読めて便利

などの意見がありました。
とにかく本の種類が多く、ちょっと興味あるなーという本も手軽に手に取ることができるので、自身の興味の幅や知識も広がっていいですよね。
これから本をたくさん読んでいきたいという方には、とてもおすすめのサービスです。

Kindle Unlimiteを30日間無料で試す

Kindle Unlimitedの悪い口コミ

ノリでKindle Unlimited登録したけど、これ本漠然と探すにはめちゃくちゃ不便?

— ぞる (@taiga_sol) July 3, 2022

Kindle Unlimitedあるあるだと思うんだけど、既に読んだことのある本を再度DLしたりする。少し不便。

— うた (@utata88) March 26, 2022

Kindle Unlimitedの借りれる本の枠が少なくて不便だから先んじて解除できるか自動で一番古いのを解除できるといいのにな

— あてやん (@ateyan_ttm) February 2, 2022

kindle unlimited は読んだ後削除しちゃうと履歴としても残らなくなるからそこが不便なんだよねぇ
特に雑誌系とかいちいち覚えてられないし

— せいどう (@mseidou) January 18, 2022

Kindle Unlimitedの悪い口コミには、

  • 漠然と本を検索するのが不便
  • 本を借りられる枠(20冊まで)が少なく、一々本を返却するのが面倒
  • 削除すると履歴が消えて、後々探すのに不便

などの意見がありました。
本の検索など、ユーザーインターフェースに不満の声が多いようでした。

検索機能の充実や借りられる枠の拡張など今後の改善に期待したいです。

検索が不便など不満要素がありますが、30日間は無料でお試しできるので、一度試してみてはいかがでしょうか?

まとめ

以上、「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」の紹介でした。
Kindle Unlimitedは、小説、ビジネス本、漫画、実用書など200万冊以上の電子書籍が読み放題の非常にお得なサービスです。

時や場所を選ばず、手軽に豊富なジャンルの本を読めることが魅力です。
雑誌、実用書などジャンル問わず本を月2〜3冊以上読む方は、月額料金の元も取れておすすめできるサービスです。

ただし、すべての本が読み放題になるわけではないので、注意が必要です。
特に漫画の品揃えは1巻だけ無料などで、不満が残る可能性があります。

品揃えが気になる方は、登録しなくともKindle Unlimitedのラインナップをチェックすることはできるので、一度確認して見てもいいかと思います。

最初30日間は無料でお試しできるので、本を読む習慣のある人はぜひ利用してみてください。

継続する気はなく、一度試してみたいだけという方は、登録後すぐに解約すれば月額料金は確実にかからずに30日間無料でKindle Unlimitedを利用できます。

Kindle Unlimiteを30日間無料で試す

電子書籍サイト
電子書籍サイト紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @comicdiarycom Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • まんが王国の口コミ・評判は?お得な割引クーポンやキャンペーンも紹介!

関連記事

  • まんが王国の口コミ・評判は?お得な割引クーポンやキャンペーンも紹介!
    2024年8月25日
  • Amebaマンガの口コミ・評判は?お得な割引クーポンやキャンペーンも紹介!
    2024年8月25日
  • ebookjapanの口コミ・評判は?お得な割引クーポンやキャンペーンも紹介!
    2024年8月25日
  • 無料漫画アプリ「ピッコマ」の評判や特徴は?無料で読めるおすすめの作品を紹介!
    2024年8月24日
  • 電子書籍サイトのおすすめ25選を比較!本のジャンル別におすすめを紹介【2024年最新】
    2024年8月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

検索
本の薦め
面白い漫画を探して日々乱読中の元書店員。本は紙派だったが、最近はもっぱら電子書籍になってしまいました。
このサイトでは、おすすめしたい漫画を無料で読む方法やお得に使える電子書籍サイトを紹介しています。Amazonアソシエイト参加中。
人気記事
  • 【初心者必見】Fate シリーズ全19作品時系列!見る順番やおすすめメディア紹介
    おすすめまとめ記事
  • 厨二病まっしぐら!厨二心をくすぐる漫画13選!無料で読めるアプリも紹介
    おすすめまとめ記事
  • エロい青年漫画13選!無料で読めるサイト、アプリも紹介!
    おすすめまとめ記事
  • Fate/Grand OrderやFateシリーズ 全作品原作まとめ!おすすめの漫画化作品は?
    おすすめまとめ記事
  • 【厳選】悪役が魅力的なおすすめ名作漫画13選!
    おすすめまとめ記事
ジャンルでマンガを探す
SF・ファンタジー
バトル・アクション
ドラマ
スポーツ・部活
日常・コメディ
ミステリ-・サスペンス
カテゴリー
  • おすすめまとめ記事 (19)
  • ゲーム•アプリ (4)
  • マンガ (122)
    • SF・ファンタジー (54)
    • スポーツ・部活 (16)
    • ドラマ (9)
    • バトル・アクション (29)
    • ミステリー・サスペンス (15)
    • 日常・コメディ (19)
  • 電子書籍サイト (6)
タグ
fate (22)FGO (10)SF・ファンタジー (47)おすすめまとめ (6)ひろやまひろし (1)ろび〜な (2)ギャグ・コメディ (12)スポーツ (13)ドラマ (7)ノベル (1)バトル・アクション (29)ヒューマンドラマ (2)ファンタジー (1)ミステリー・サスペンス (13)メディア化 (10)三宅乱丈 (1)井上雄彦 (1)佐々木少年 (2)八木教広 (1)冨樫義博 (2)型月 (27)城平京 (2)学園 (3)学生 (5)完結済み (48)宮崎周平 (2)小畑健 (2)岩城俊明 (1)復讐 (2)戸塚慶文 (1)日向武史 (1)日常・コメディ (4)日常崩壊 (2)望月淳 (2)松浦だるま (2)漫画まとめ (16)漫画賞受賞 (4)特殊能力 (2)真島ヒロ (1)稲垣理一郎 (2)藤田和日郎 (2)虚淵玄 (2)雷句誠 (1)電子書籍サイト紹介 (4)魚豊 (1)
アーカイブ
  • 2024年11月 (8)
  • 2024年10月 (10)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (6)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (11)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (10)
  • 2022年5月 (11)
  • 2022年4月 (24)
  • 2022年3月 (32)
  • 2022年2月 (9)
目次
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 本の薦め

目次